MENU
カテゴリー
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

Macはシャットダウンしないほうがいい!?Mac miniの電源ボタンで結論がついた、どっちがいいか問題

当ページのリンクには広告が含まれています。
Mac-シャットダウンしないほうがいい!?
画像:Apple

今月に発売されたAppleの新製品「Mac mini」。最新のM4プロセッサを搭載しつつ、従来のおよそ半分となる小型ボディへと生まれ変わった新デザインは、他の新製品(Macbook Pro、iMac)を際し置いて、魅力的だと感じます。

そんな「Mac mini」でしが、発売早々、ある問題が浮上しています。それは、電源ボタンの位置です。従来は、本体の側面にインタフェース類と並んで、配置されていましたが、今回の新型からは本体下部に配置されるようになりました。

このことについて、「Mac mini」を購入または購入するか悩んでいるユーザーからは、電源ボタンが押しにくいといった苦情が殺到しているのです。

実際、電源ボタンに触れるのは、最初のMacを起動する時以外に触りませんし、本体の重量はおよそ700g前後と持ち上げるにはなんて事のない重さなので、さほど苦労しません。常時スリープ状態にしているユーザーに至っては、そもそも電源ボタンに触れないでしょう。

そのため、筆者としては「電源ボタンくらい底面にあってもいいのではないか」と思うのですが、確かに、電源ボタンが底面に付いている製品というのは、あまり見たことがありませんね。そういった苦情が出るのも仕方ないのかと思います。

このように、物議を醸しているMac miniの電源ボタンですが、先日、Appleの役員2人がこの問題に回答している動画がネットにアップされました。

Mac miniの電源ボタンが押しにくいのには理由がある

画像:Apple

中国のウェブサイト「IT house」は、11月7日に「Film and TV Hurricane」がAppleの上級副社長であるGreg Joswiak 氏と John Ternus 氏にインタビューした動画を中国の動画共有サイト「bilibili」に公開したと投稿。

Mac-シャットダウンしないほうがいい!?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このサイトを管理している「めんま」です!
PC周辺機やガジェット系の記事を中心に投稿しています。
ぜひ、お好きなタイトルがあれば読んでみて下さい!

ミニPCでデスクを広々スマートに!!

今、BTOパソコンが熱い!!