MENU
カテゴリー
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

appleの純正キーボードMagic Keyboardを歴代シリーズ調べてみた

appleの純正キーボードMagic Keyboardを歴代シリーズ調べてみた
写真:Apple

apple純正のキーボードといえば薄くてスタイリッシュなMagic Keyboardを指します。他製品のキーボードと比べるとやや高価ですが、高い質感やデザイン、mac OSとの相性の良さから、ユーザー満足度の高い製品です。今回は2015年に初めて発売されて以来、現在まで登場いている歴代のMagic Keyboardを調べてみたいと思います。

初代Magic Keyboard(2015年10月)

写真:Apple

初めてMagic Keyboardが登場したのは2015年の10月です。ひとつ前のapple純正キーボード「Apple Wireless Keyboard」と比べて高さが低くなり軽くなりました。また、乾電池式から充電式になったため、Lightning – USBケーブルを使ってMacから直接充電しすることができます。apple公式によると一回の充電で約一か月間、あるいはそれ以上駆動するそうです。

Apple Wireless Keyboardでは電池が切れた際、コインを使って電池蓋をいちいち開けていたので、それが無くなったことはとても大きな変化でした。他にも、ファンクションキー左右の矢印キーが大きくなっています。

テンキー付きMagic Keyboard(2017年6月)

写真:Apple

テンキー付きのMagic Keyboardは2017年の6月に発売されました。なんと、テンキー付きのapple純正キーボードはこれが初めてです。6年以上前に発売されてなお、現在(2024/03/17)も販売されている人気商品ですが、充電ポートは、Lightning端子のままです。

Magic Keyboard(2021年8月)

写真:Apple

先ほど紹介した初代Magic Keyboardのリニューアル版です。イジェクトキーがロックキー変更されています。また、この代から充電用のケーブルがLightning – USB-AからLightning – USB-Cケーブルに変更され、2024年10月には、充電端子がLightning端子からUSB-C端子にマイナーチェンジしています。(以下同様)

Touch ID搭載Magic Keyboard(2021年8月)

写真:Apple

Touch ID付きのMagic Keyboardです。指紋認証を使ってMacのロック解除ができます。ただし、Touch ID搭載のキーボードはAppleシリコン搭載のMacのみ対応していて、intel製Macとは互換性がありません。テンキーがなく軽いため、外に持ち出して使うのに便利です。

テンキー付きTouch ID搭載Magic Keyboard(2021年8月)

写真:Apple

こちらはテンキー付き版になります。テンキー無しと比べて、キーの配置が変わっていたりしますが基本的には同じです。

テンキー付きTouch ID搭載Magic Keyboard ブラックキー(2022年3月)

写真:Apple

「テンキー付きTouch ID搭載Magic Keyboard」の黒バージョンです。Mac Studioの発売と一緒に、こちらも発売されました。通常カラーと比べて値段が少し上がりますが黒色がカッコよく、ハイスペックなMacとよく合います。ちなみに付属品の充電用ケーブルもブラックカラーになっています。

まとめ:現在、販売しているMagic Keyboardは4種類

現在appleストアにて販売されているキーボードは2015年の初代Magic Keyboardを除いた4種類です。Touch ID付きやテンキー付きなど選ぶ際に悩みますが全体的なデザインは統一されているので、どのキーボードもMacや他のapple製品と相性抜群です。

以上、歴代Magic Keyboardシリーズの紹介でした。

品質の高い端末を揃える中古スマホサイト「にこスマ」!(PR)

にこスマは、品質の高い中古のiPhone/Androidスマートフォンを 販売するオンラインショップです!伊藤忠商事子会社が運営の安心サービス保証で、もしも端末に不具合があった場合でも30日以内であれば返品・交換が無料可能!

にこスマ独自の基準を満たした【三つ星スマホ】を中心に、 品質の高い中古スマホが揃っています。

ぜひ、お気に入りの1台を見つけてみて下さい!

appleの純正キーボードMagic Keyboardを歴代シリーズ調べてみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ミニPCで、デスクを広々スマートに!!(PR)

今、BTOパソコンが熱い!!(PR)