MENU
カテゴリー
このサイトについて

ビューデジでは、管理者めんまが気になった情報や新製品の紹介など、デジタル機器に関する様々な情報を発信しています

ASUSの高級モバイルモニターが発売!フレキシブル有機ELパネルを使った折りたたみ式を採用

当ページのリンクには広告が含まれています。
画像:ASUS

最近、ノートパソコンと一緒に持ち運べるモバイルモニターの人気が高まっている中、ASUSから折りたたみ式モバイルモニター「ZenScreen Fold OLED MQ17QH」が登場します!今日発売した本機は、フレキシブル有機ELパネルを使用することで、前例がほとんどない折りたたみ式を実現しました。

気になる価格は、なんと34万1,820円前後の見込み。だいたい5万円もあれば、品質の高いモバイルモニターが手に入る中で、30万円越えとは破格の値段です。超VIPが出張用に買うんでしょうか?

画像:ASUS
画像:ASUS

主な仕様は、17.3型2,560×1,920ドットでDCI-P3 100%をカバー。DisplayHDR 500 True Black認証も取得。USB Type-CやMini HDMIによる映像入力が可能で、本体背面には縦置き/横置き両対応のキックスタンドを搭載。

表示色数が10億7,370万色、中間色応答速度が0.2ms、輝度が350cd/平方m、コントラスト比が100万:1、視野角が上下/左右ともに160度。インターフェイスは、USB Type-C 2基、Mini HDMI、イヤフォンジャック。本体サイズは368.2×286.8×9.7mm、重量は1.17kg。

1枚の大型フレキシブル有機ELパネルと水滴型ヒンジを採用しているので、折りたたみ部分に隙間が生じないのが特徴的!たたむと12.5型相当のサイズになります。

その他、新型モバイルモニター3機種も発売!

折りたたみモバイルモニターに加えて、新たに新型モバイルモニター3機種も発売!

画像:ASUS
画像:ASUS
画像:ASUS

発売したのは、有機EL/タッチ非対応の「ZenScreen OLED MQ16AHE」、IPS/タッチ対応の「ZenScreen Touch MB16AMTR」、IPS/タッチ非対応の「ZenScreen MB16AHV」の3機種です。価格は順に、6万2,820円前後、5万220円前後、2万9,520円前後の見込み。

解像度は全てフルHD(1,920×1,080ドット)で、USB Type-CまたはMini HDMIによる映像入力に対応。「ZenScreen OLED MQ16AHE」のみ、DCI-P3 100%の色域やHDRに対応します。

パソコン・スマホの周辺機器ならAnker一択!(PR)

パソコン・スマホの周辺機器はAnkerで間違いなし!世界100ヶ国以上で愛されるAnkerが、あなたのデジタルライフを快適にします。

高品質な充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルをお探しですか?Ankerは、急速充電が可能なUSB PD対応製品から、多種多様なモバイルバッテリーまで、豊富なラインナップでお客様のニーズにお応えします。

Anker公式サイトでは、さらにお得な特典が満載!

  • お買い物でマイルが貯まり、クーポンに交換可能!
  • 製品の保証期間が6ヶ月延長!
  • 会員ランクに応じた特別な特典をご用意!
  • 4,000円以上のお買い上げで送料無料!

これらの特典は、公式会員様限定です。ぜひ会員登録をして、Anker製品をお得にお楽しみください。

まずは、Ankerのベストセラー商品をチェック!

  • 急速充電対応の電源アダプタで、充電時間を大幅に短縮!
  • 大容量モバイルバッテリーで、外出先でも安心!
  • 高耐久充電ケーブルで、ストレスフリーな充電体験を!

Ankerは、あなたのデジタルライフをより豊かに、より快適にするための製品を提供します。ぜひAnker公式サイトで、お気に入りの商品を見つけてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このサイトを管理している「めんま」です!
PC周辺機やガジェット系の記事を中心に投稿しています。
ぜひ、お好きなタイトルがあれば読んでみて下さい!

ミニPCでデスクを広々スマートに!!

今、BTOパソコンが熱い!!